弱い絆の強さ

価値ある情報の伝達やイノベーションの伝播においては、家族や親友、同じ職場の仲間のような強いネットワーク「強い紐帯」よりも、ちょっとした知り合いや知人の知人のような弱いネットワーク「弱い紐」が重要であるという社会ネットワーク理論。

“ポケットのないカンガルー”
エミイ ペイン (著)

 抱っこできない動物のこどもは小さい頃から、大人に遅れないように歩くのが上手、でも大人と比べて、歩くのがとても遅いのに抱っこしてもらえないカンガルーのケイティは、おかあさんといっしょに、とおくへいくことができません。 “弱い絆の強さ” の続きを読む

プレゼント

愛情というものは、
情熱とか欲望という特別な感情ではなくて、
もっと心の奥でそっと存在しているものと思う。
特別なものではなくごく日常的なもの。。
いつもの気持ちで、
人を想うということ・・。
自然に呼吸して、
自然な空気の中で、
心の中から溢れてくる感情。

“ひろいそら あおいそら”
ベラ・B. ウィリアムズ (著)

 エラは小さな女の子。何かしたくて、おじいちゃんからもらった、たこをおかであげようと、きのむくままにおそとにでていく。 “プレゼント” の続きを読む

つなげていくもの

そういう大切なものをしっかり目を開いて見なさい。耳を澄まして聞きなさい。全身で、感じなさい。それが生きているということです。

“Stary hungry, stay foolish.”
(ジョブズの卒業祝賀スピーチ,2005年6月12日, スタンフォード大学原文)

“さっちゃんの まほうのて”
たばた せいいち

 人は成長する事で得るものもあれば、逆に失うものもある。失ったりするものの中で、時に人と人をつなげていくものも含まれている場合がある。それは大事なものなんだよと、この本は語っている様な気がする。 “つなげていくもの” の続きを読む